ブレない芯のある人に憧れるけど、柔軟性も大切だよねって話。

今日は、この本を読んだ。

 

FU-KOさんの ぶれない暮らし

FU-KOさんの ぶれない暮らし

 

 

kindle unlimitedでなんか面白そうな本ないかなぁと探していたら、偶然発見した本。

 

ライフスタイルについて語っているものが大好きだから即ダウンロード。(笑)

 

芯のある人には憧れる

 

これ!と決めたら、周りから何を言われても、自分を信じて突き進むような芯のある人はかっこいいなと思う。

 

まあ、憧れるってことは、この要素が自分には無い、または欠けていると思っているんだろうね…。いや、実際そう思う。

 

他人の声に敏感だし、自分を信じることもあんまり上手とは言えないかな。

 

本当は、他人からの評価とか気にせずに自分がやってみたいことに挑戦したいし、それを貫き通してみたい。

 

私は、他人にどうみられるかを気にしすぎているところがある。

 

いつもいつもではないけれど、必要以上に気にしてしまって、「これやりたいけれど、やったらなんか言われるかな…変って思われるかな…」という気持ちが先回りして、結局何もできないことがよくある。

 

例えば、環境に優しいライフスタイルや、苦しい環境にいる人たちをサポートするライフスタイルが素敵だなと思っている私は、自分にもできることは実践していきたいと思ってる。だから、安いお野菜の隣にある、同じ野菜だけど少し高いオーガニックのものがあったらそっちを買いたい。

 

でも、知り合いと一緒にいるときは「なんで高い方選ぶの?って思われるかな」「意識高い系とか言われるのかな」「日々節約とか言ってるのに高い方買ったらなにこいつって思われるかな」などなど、いろんなマイナスなことを想像してしちゃう…。実際にはそんなことを言われたこともないのに。 そして結局「今日はいいや」となにも買わないこともしばしば…。

 

ましてや、「なんでそっち選ぶの?」「節約しているならオーガニックも大切だけど安いの買えば?」なんて言われてしまったら、私は安い方を買っちゃうと思う。

 

私は間違っているのかなとすぐ思ってしまう。

 

 

「今度こそは、人の目を気にせずにやりたいことやるぞ!」と心に決めても、いざその場になると「やっぱ無理」ってなって、その後にちょっぴり落ち込んでしまうことの方が多い現実…。

 

 

私は、いわゆるブレブレなのかもしれない。(笑)

 

「なんでそんなこと気にするの?!」と思う方がいらっしゃるかもしれないけれど、自分でもなんでか分からない。(笑)

でも、そういうことを考えちゃう。

 

正直な気持ちを言うと、直したいと思う反面、まあこれが私なんだから仕方ないでしょと思う自分もいる。(笑)

 

でも、直せたら心が楽になるだろうなあとは思う。

 

ぶれながら、自分の軸を育てる

この本のあとがきに、

最初からぶれないわたしだったのではなく、あっちこっち揺れながら、ぶれながら、だんだんと自分の「軸」が育ってきたんだ、と改めて気づきました。 

 

とあって、この言葉が自分にストンと腑に落ちてきた。

 

ぶれてもいいんだ。

 

そう思えたら、なんだか少し救われたような気がした。

 

ぶれて、ぶれて、ぶれて…。その過程で「なにが自分らしい選択なのか」を見つけていく。

 

たくさんぶれて、その度に少し変わってみようかなと意識してみる。

 

その繰り返しがだんだん自分のぶれない芯だったり、軸を作っていくって考えたら、ぶれぶれな私も悪くないじゃんって思っちゃう単純野郎。

 

ぶれないながらも、柔らかく

ぶれないことは大切だと思うし、かっこいいとも思う。

 

でもそのなかに柔軟性はありたい。バランスの取れた芯のある人になりたい。

 

いろんな面から、自分の軸を見て、メリットとデメリットを考え、そしてどういう選択をするのか。さらに、ほかにいい選択肢がを見つけたら素直に取り入れることを検討してみる

 

最終的には、新しく取り入れたことも自分らしくアレンジなんてしちゃって、また新たな、より良い軸が出来上がる。

 

ようは、強くしなやかにってことだね!(笑)